里山(さとやま)どんぐり

2001年12月〜2015年8月、朝日小学生新聞」にて自然環境漫画を連さいしました。

(2021/5/11)
里山どんぐり連載再開に向けて、本格的に始動中♪

主人公は里山にあるコナラの木の妖せい
「里山どんぐり」(通称
(つうしょう):どんちゃん)

春      夏      秋      冬

「ぐりぐり〜♪」

2016年8月25日、これまで描いてきた約1500ペ〜ジ分のうち、
最初の500ペ〜ジ分を5巻に分けてオ〜ルカラ〜電子書籍配信開始しています。


くわしくは上記の各巻の画像をクリックしてください
→試し読みもできます←

(2020/3/9)
本に書いてある情報のみで描いたりして、
自分自身で再確認(再現&フィ〜ルドワ〜ク)する作業を怠ったため、
今見ると間違いの箇所もあるのですが、
(読者の小学生の皆さん、大変、申し訳なかったです。猛省しています。)
里山という場所の楽しい雰囲気を知ってもらうには良い入り口かと思っております。
よろしければご購入ください。

今後の創作では自分の足で再確認することを大切にして、
描いていきたいと思います!!



「里山(さとやま)」とは昔から日本人が薪(まき)や落ち葉、キノコや山菜・薬草、木材、
食料などを得るために、森や林、田んぼや畑、ため池、草地など、
自然環境を壊
(こわ)さず、うまく調和・共存して暮らしてきた場所のことをいいます。
現在、地球環境問題解決において日本人の里山と共存してきた知恵が注目されつつあります。



近所の小学生、だいごろうくん&もえちゃん
だいごろうのひみつ


だいごろうの子分
ニホンリス侍
(ざむらい)「チョロ次郎」


どんちゃんの自称
(じしょう)弟子(でし)
双子
(ふたご)の「梅桃サクラ」ちゃん&「梅桃クヌギ」くん
小学1年生


チョロ次郎の武道&旅仲間
トウホクノウサギ「ウサ右衛門
(えもん)


タンポポ研究をしている「ダンデ・ライオン」くん


四つ葉のクロ〜バ〜の妖せい「ヒョコン」ちゃん


里山研究をしている
自称
(じしょう)ス〜パ〜ヒ〜ロ〜「ケビン・ショ〜ト」博士


どんちゃんの昔からの友だち
アカウミガメの妖せい「里海よへいどん」


鳥類学者をめざしている
「明留井
(あかるい)未来」くん


(いき)で いなせな江戸っ子ダヌキ
「茶釜
(ちゃがま)タヌ吉」


土佐
(とさ)の二刀流武道家
「カマイタチのタチ蔵
(ぞう)

ニュ〜キャラクタ〜続々、登場中☆






その1
季節は冬編
(2001年12月28日掲さい)

その2
季節は初夏編
(2002年5月1日掲さい)


その3
季節は夏編

(2002年7月3日掲さい)

その4
季節は秋編
(2002年10月2日掲さい)

その5
気分はバ〜ドウオッチング編
(2003年1月1日掲さい)

その6
気分はカエルウオッチング編
(2003年4月20日掲さい)

その7
気分は竹ウオッチング編
(2003年5月18日掲さい)

その8
気分はゼフィルスウオッチング編
(2003年6月15日掲さい)

その9
気分はトンボ採集編
(2003年7月13日掲さい)

その10
気分はヒガンバナウオッチング編
(2003年9月14日掲さい)

その11
気分はどんぐり採集編
(2003年10月12日掲さい)

その12
気分は紅葉狩り編
(2003年11月9日掲さい)

その13
気分はクリスマスリ〜ス編
(2003年12月7日掲さい)

その14
気分はたこあげ編
(2004年1月4日掲さい)

その15
気分は雪ウオッチング編
(2004年2月1日掲さい)


その16
気分はタンポポウオッチング編

(2004年2月29日掲さい)

その17
気分はミツバチウオッチング編
(特別編:2004年3月7日掲さい)

その18
気分はカタクリウオッチング編
(2004年3月28日掲さい)

その19
気分は七夕編
(2004年7月3日掲さい)

その20
気分はくっつく実編
(2004年9月25日掲さい)

その21
気分は七草がゆ編
(2005年1月8日掲さい)

その22
気分はビ〜玉編
(2005年3月26日掲さい)

その23
気分はカワセミ編
(2005年7月16日掲さい)

その24
気分はかかし編
(2005年8月27日掲さい)

その25
気分はジュズダマ編
(2005年9月24日掲さい)

その26
気分はソリ編
(2005年12月30日掲さい)

その27
気分はシジュウカラ編
(2006年3月16日掲さい)

その28
気分はホタル編
(2006年6月8日掲さい)

その29
昆虫採集編
(2006年8月1日〜6日掲さい)

その30
盆おどり編
(2006年8月8日〜13日掲さい)

その31
ササ・ススキ編
(2006年8月15日〜20日掲さい)

その32
道祖神編
(2006年8月22日〜27日掲さい)

その33
虫の声編
(2006年8月29日〜31日掲さい)

その34
どんぐり拾い編
(2006年10月31日掲さい)

その35
気分はサル編
(2006年12月30日掲さい)

その36
ヒキガエル編
(2007年3月1日〜4日掲さい)

その37
春の野草編
(2007年3月6日〜11日掲さい)

その38
田の神さま編
(2007年3月13日〜18日掲さい)

その39
サギ編
(2007年3月20日〜25日掲さい)

その40
お花見編
(2007年3月27日〜31日掲さい)

その41
カッコウ編
(2007年5月31日掲さい)

その42
野分のチョロ次郎編
(2007年9月1日〜2日掲さい)

その43
ドクタ〜ケビン編
(2007年9月4日〜9日掲さい)

その44
どんちゃんの家編1
(2007年9月11日〜16日掲さい)

その45
どんちゃんの家編2
(2007年9月18日〜23日掲さい)

その46
月夜の決闘編
(2007年9月25日〜30日掲さい)

その47
ムクドリ編
(2007年12月30日掲さい)

その48
ひみつの計画編
(2008年3月1日〜2日掲さい)

その49
マキ自動車編
(2008年3月4日〜9日掲さい)

その50
春の旬編
(2008年3月11日〜16日掲さい)

その51
陽気なアメリカ人編
(2008年3月18日〜23日掲さい)

その52
花咲ばあちゃん編
(2008年3月25日〜30日掲さい)

その53
メダカ編
(2008年5月29日掲さい)

その54
シロツメクサ編
(2008年7月15日〜20日掲さい)

その55
田んぼ運動会編
(2008年7月22日〜27日掲さい)

その56
ナイトハイク編
(2008年7月29日〜8月3日掲さい)

その57
里海よへいどん編
(2008年8月5日〜8月10日掲さい)

その58
六地蔵編
(2008年8月12日〜8月17日掲さい)

その59
ス〜パ〜ヒ〜ロ〜 ケビン編
(2008年8月19日〜8月24日掲さい)

その60
里山サイクリング編
(2008年8月26日〜8月31日掲さい)

その61
ミノムシ編
(2008年12月30日掲さい)

その62
雲隠(がく)れ編
(2009年1月20日〜1月25日掲さい)

その63
(なべ)
(2009年1月27日〜2月1日掲さい)

その64
マツボックリ編
(2009年2月3日〜2月8日掲さい)

その65
茶釜(ちゃがま)
(2009年2月10日〜2月15日掲さい)

その66
アヒルの子編
(2009年2月17日〜2月22日掲さい)

その67
風まかせ編
(2009年2月24日〜3月1日掲さい)

その68
梅雨のとある日編
(2009年7月1日〜7月5日掲さい)

その69
川遊び編
(2009年7月7日〜7月12日掲さい)

その70
アサガオ編
(2009年7月14日〜7月19日掲さい)


その71-1
よへいどんの里海編〜前編〜

(2009年7月22日〜7月26日掲さい)


その71-2
よへいどんの里海編〜後編〜

(2009年7月28日〜8月2日掲さい)

その72
コウモリ編
(2009年8月4日〜8月9日掲さい)

その73
シダレヤナギ編
(2009年8月11日〜8月16日掲さい)

その74
バラバラ死体事件編
(2009年8月18日〜8月23日掲さい)

その75
新たな来訪者編
(2009年8月25日〜8月30日掲さい)

その76
冬の星空編
(2009年12月30日掲さい)

その77
鏡開き編
(2010年1月5日〜1月10日掲さい)

その78
千里の道編
(2010年1月12日〜1月17日掲さい)

その79
工作編
(2010年1月19日〜1月24日掲さい)

その80
つながり♪編
(2010年1月26日〜1月31日掲さい)

その81
田植え編
(2010年5月31日掲さい)

その82
清き500円玉編
(2010年8月1日〜8月8日掲さい)

その83
ミステリー!編
(2010年8月10日〜8月15日掲さい)

その84
修行の旅編
(2010年8月17日〜8月22日掲さい)

その85
遊ん踊(おど)って編
(2010年8月24日〜8月31日掲さい)

その86
ふしぎな階段編
(2010年12月30日掲さい)

その87
雪中流派編
(2011年1月4日〜1月9日掲さい)

その88
多種多様編1
(2011年1月11日〜1月16日掲さい)

その89
多種多様編2
(2011年1月18日〜1月23日掲さい)

その90
コタツ編
(2011年1月25日〜1月30日掲さい)

その91
ロウソク作り編
(2011年8月2日〜8月8日掲さい)

その92
5人そろって編
(2011年8月9日〜8月14日掲さい)

その93
夏の自然観察編
(2011年8月16日〜8月21日掲さい)

その94
ゴ〜ヤ〜チャンプル〜編
(2011年8月23日〜8月31日掲さい)

その95
シュロの葉編
(2011年12月30日掲さい)

その96
薪風呂編
(2012年2月1日〜2月5日掲さい)

その97
カラス天狗編
(2012年2月7日〜2月12日掲さい)

その98
ドカ雪編
(2012年2月14日〜2月19日掲さい)

その99
冬ならではの編
(2012年2月21日〜2月26日掲さい)

その100♪
春近し♪編

(2012年2月28日〜2月29日掲さい)

その101
ピクニック編
(2012年9月1日〜9月9日掲さい)

その102
意外な妖精編
(2012年9月11日〜9月16日掲さい)

その103
どんぐり編
(2012年9月18日〜9月23日掲さい)

その104
竹遊び編
(2012年9月25日〜9月30日掲さい)

その105
足跡編
(2012年12月30日掲さい)

その106
早春編
(2013年3月1日〜3月3日掲さい)

(名作編:再掲載)
春の野草編

(2013年3月5日〜3月10日掲さい)

(名作編:再掲載)
田の神さま編
(2013年3月12日〜17日掲さい)

(名作編:再掲載)
サギ編
(2013年3月19日〜24日掲さい)

(名作編:再掲載)
花咲ばあちゃん編
(2013年3月26日〜31日掲さい)

その107
ロゼット編
(2013年12月31日掲さい)

その108
コブシ編
(2014年3月24日掲さい)

その109
アメリカザリガニ編
(2014年5月29日掲さい)

その110
ウサ右衛門のひみつ編
(2014年7月31日掲さい)

その111
紅葉編
(2014年10月30日掲さい)

その112
除夜の鐘編
(2014年12月31日掲さい)

その113
つらら編
(2015年1月29日掲さい)

その114
潮干狩り編
(2015年4月13日掲さい)

その115
お米の種類編
(2015年5月11日掲さい)

その116
化け狸・狐編
(2015年6月8日掲さい)

その117
海の水編
(2015年7月12日掲さい)

その118
和紙作り編
(2015年8月10日掲さい)



******

以下は
環境省「こども Earth Times/JECプレス」にて
年に4回、連さいした
2ペ〜ジのショ〜ト漫画版です。

環境省こどもEarth Times版1
(2009年JECプレス初夏号No.76

環境省こどもEarth Times版2
(2009年JECプレス秋号No.77

環境省こどもEarth Times版3
(2009年JECプレス冬号No.78

環境省こどもEarth Times版4
(2010年JECプレス早春号No.79

環境省こどもEarth Times版5
(2010年JECプレス初夏号No.80

環境省こどもEarth Times版6
(2010年JECプレス秋号No.81

環境省こどもEarth Times版7
(2010年JECプレス冬号No.82

環境省こどもEarth Times版8
(2011年JECプレス早春号No.83





Special thanks to
Yukiko Tsuyama/Kevin MacEwen Short


Copyright(C)Akihiko Tsuyama. All Rights Reserved.
「里山どんぐり」の無断転載&転用禁止

トップに戻る